4630件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

柳井市議会 2022-12-23 12月23日-04号

32ページ、1目の児童福祉総務費、18節の施設型給付費負担金について、幼稚園設置認可等以外は、全てこども家庭庁に移管されたと考えてよいのかという質疑に、幼稚園関連については、運営費の補助を施設型給付費負担金として、こどもサポート課が取り扱っている。それ以外の設置認可などについては、文部科学省が所管となっているとの答弁がありました。 

柳井市議会 2022-12-07 12月07日-02号

具体的には、柳井保健医療圏で出産ができる体制への支援、小学生の学力向上のための支援、そして岩田議員御提案の給食費無償化のうち、最も保護者子育てに係る経済的負担が大きいとされる中学生をお持ちの家庭へ、一時的なコロナ対策物価高対策とは別の次元での経済的支援としての中学生給食費無償化、さらには、子育て世代人口定住促進に焦点を絞った制度の創設など、ばらまきではない、本市の課題を解決し、特性を伸ばすための

柳井市議会 2022-11-25 12月06日-01号

これに呼応して、学習状況調査には現れておりませんが、家庭との連携を重視して秋田わか杉っ子学びの十か条を掲げ、第一に早寝早起き朝御飯に家庭学習実践に取り組んでいます。子ども学力を伸ばすヒントは、基礎・基本学習の徹底が欠かせないと考えておりますが、20年前に話題となった陰山英男さんの実践には大いに学ぶ点があると思います。秋田県の事例を参考にして柳井方式を考えられませんか。 

下松市議会 2022-09-15 09月15日-04号

(2)インターネット環境が整備されていない家庭への対応についてにお答えします。 インターネット環境がない家庭に対しましては、学校持ち帰り学習に合わせて、モバイルWiFiルータの貸出しを行っております。 本年度からは下松市家庭学習用モバイルWiFiルータ貸出要綱に基づき、貸出しを行っており、現在、小中学校全体で約70台を貸し出しております。

下松市議会 2022-09-14 09月14日-03号

そこで、従来、埋立ごみとして廃棄頂いていた家庭から廃棄されるストーマ装具につきましては、今年8月から燃やす袋ごみとしてお出し頂けるよう、分別区分を変更いたしました。この変更につきましては、市広報8月号とホームページにて周知を行っております。 今後は、ストーマ装具利用者に対し、チラシ等で個別に周知を進めてまいります。 

柳井市議会 2022-09-08 09月08日-03号

ただ、子ども家庭によっては、まだまだちょっとマスクを外すことに少し抵抗感があるという家庭もあるかと思います。ですから、もう少し時間がかかるのではないかと思いますが、一応、学校のほうではきちんと指導しているところです。 ○副議長平井保彦) 岡本議員。 ◆議員岡本泰行) それで、もう1点、これは私の案だと思って聞いていただけたらありがたいのですが。 

柳井市議会 2022-08-26 09月05日-01号

住民が協力し、地域ぐるみで災害から地域を守るための自主防災組織を含め、体制本市では取られていますが、各家庭事情により、避難行動支援者名簿で、登録を希望されない方で、支援が必要になった場合はどう対応するのか、自主防災組織においては、本市人口減少少子高齢化から、自治会ごと地域人口年齢層の差を踏まえ、十分な組織運営ができているのか、考えていく必要があると考えます。 

柳井市議会 2022-06-15 06月15日-03号

その際に、職場環境等退職理由があるのであれば、その改善により、仕事と家庭の両立や健康面退職理由があるのであれば、各種休暇休業制度や、その他の諸制度等活用も含め、本人と協議をしております。 退職する理由でございますが、家庭事情、健康上の理由、ほかにやりたいことがあるなど、まさにそれぞれでございまして、結果として慰留に至らないといったケースもございます。 

下松市議会 2022-06-15 06月15日-03号

教育長玉川良雄君) 経済的に要受診者子供たちが、受診ができない子供たち割合ですね、そういう家庭はどのぐらいあるかという御質問でございますが、把握しておりません。未受診者理由に、経済的な理由というふうなことが上げられているということはしっかり受け止めて、本市でも一定の割合でそういった児童生徒あるいは家庭があるということは理解をしていきたいというふうに考えております。

柳井市議会 2022-06-14 06月14日-02号

また、家庭内暴力、DVの被害者等から、支援措置などの相談をお受けする際には、市民生活課執務室内に、外部からの視線を遮断をするスペースを設けるなど、可能な限りプライバシーに配慮しつつ、相談業務を行っております。ただし、個室の数は、必ずしも充足していないものと認識をしております。 したがいまして、議員御指摘のように、1階の職場環境につきましては、他のフロアと比較をいたしますと手狭であると。

下松市議会 2022-06-14 06月14日-02号

こういったものから、子供たち家庭的に困り感を持っているのではないかというような子供たちがいたときには、家庭、児童生徒に寄り添って対応している状況でございます。 ○副議長松尾一生君) 堀本浩司議員。 ◆18番(堀本浩司君) 教職員等研修についてお尋ねしたいと思います。 教職員等研修取組、あるいは認識理解は深まっているのか、確認いたします。 ○副議長松尾一生君) 玉川教育長

柳井市議会 2022-06-03 06月13日-01号

(2)子育て支援の観点からも、多子家庭や一人親家庭水道料金の値下げに、すぐにでも取り組むべきではないか。          3 「水田活用の直接支払交付金」の対象厳格化について           (1)持続可能な農業に逆行する「水田活用の直接支払交付金」の対象厳格化は、交付金大幅カットにより、耕作放棄地離農者が一気に増えることにつながると予想されるが、いかがか。           

柳井市議会 2022-03-23 03月23日-04号

      (1)議案第3号 柳井個人情報保護条例の一部改正について      (2)議案第4号 柳井市職員の育児休業等に関する条例の一部改正について      (3)議案第5号 柳井手数料条例の一部改正について      (4)議案第6号 柳井特定教育保育施設及び特定地域型保育事業運営に関する               基準を定める条例の一部改正について      (5)議案第7号 柳井家庭的保育事業等

柳井市議会 2022-03-09 03月09日-03号

そうした、家庭でもない、職場学校でもない居心地のよい第三の居場所、サードプレイスにふさわしい施設の一部として、機能と魅力にあふれた広場づくりを図ることとしております。 さらに、防災機能を要する広場として、防災トイレなどの施設を体験する防災啓発イベントなどを開催し、市民防災意識を高める取組も行うこととしております。